こんばんは。
kankiです。
いつも読んで頂きましてありがとうございます。
私たちが、自分自身を大切に優しくしてあげれたら、自分を信じてあげれたら、安らいでいれます。
そして、私たちには不可能はない。と気づきます。
私は、自分を大切に優しくするようになってから、ある時、気づいて、自分に本当にごめんね。
という思いでいっぱいになった事があります。
それは、勝手に自分は無理だと決めつけて、自分に言い続けて、本当の望みや欲しいものすら聞いてあげてなかった事に気づいた時でした。
チャレンジすらさせてあげてなかった事に気づいた時は、本当に愕然としました。
自分は、これくらいというのを無意識につくり、本当の望みは、考えても叶わないから無駄なので、聞いてあげないし、興味もないです。みたいに生きてました。
自分が現状で手に入れられる、人間の私が考えれる範囲しか、自分は手に入らないと決めつけて、
自分がワクワクしたりトキメクものを無視して、条件重視で身の回りを固めて生きていました。
それって、自分に自分でそれを叶える力が無い。私は叶えるパワーがない人。
って、自分で自分に言ってる事でした。
本当は、心がときめいたり、ワクワクしたり喜んでいる事、感動する事は、内なる自分からのメッセージで、本来なら手に入る事なのに。
もしも、他の人、信頼してる人に、
自分が叶えたい事を話して、『あなたは、それを叶える力がないから無理だよ、仕方ないじゃない、諦めて相応な事をやりなよ。』
とか、言われたらめちゃくちゃ傷つくしムカつきます。
二度と、この人には話したくない。
となりますよね。
それを自分で自分にやっていたら、自分を信じれなくなって、本当の望みすら自分で自分がわからなくなります。
私は、どうしたい?
何が望み?何が欲しい?
どうなりたい?
頭で考えたら、凄く遠い大きな夢だと思っても、
心が躍る自分の望みを自分が聞いてあげていくと、自分を信頼できるようになっていきます。
なんか分からないけど、望んだ事に対してインスピレーションがきたり、出会いがあったりしていきます。
自分の望みを大切にしてあげてください。
そして、いつも自分に問いかけてあげてくださいね。
私も、制限なく自分の望みを聞いてあげて、昔なら、チャレンジすらさせてあげなかったであろう事を、これから新たにチャレンジしたいと思います^_^
ありがとうございました。
愛を込めて
kanki
自分に限界決めつけない。